地区の人口
人口:14,338人
高齢化率(65歳以上):25.5%
年少人口率(15歳未満):14.8%
平均年齢:45.86歳
2022年4月1日現在
横山地区社会福祉協議会
神奈川県相模原市中央区横山台1-20-10(横山公民館内)
人と人とが暖かくふれあう「いきいきサロン」や「子育てサロン」の推進。さらに年4回発行している広報「やすらぎ」によるタイムリーな情報提供を行い、子どもから高齢者までが参加しやすい地区社協を目指します。
会長 髙橋 年廣
おしらせ
横山住民の交流拠点「コミュニティよこやま憩(いこい)」が平成28年6月3日から移転しました!
日時:毎週月・金曜日 午前10時~午後3時(祝日を除く。)
場所:相模原市中央区横山台2-2-2 横山台タウンハイツ集会所
- 令和3年10月以降の予定はこちら(241KB)。
- ストレッチ教室やよこやま体操、手芸・折り紙、輪投げ・ダーツなど様々なプログラムを行います。
主な活動内容
「ふくし」を伝える~情報提供・啓発活動~
地域で支えあうために~小地域支えあい活動の開催・支援~
高齢者のために
- ふれあい・いきいきサロンの推進
地区内13か所で開催
ふれあい・いきいきサロン、ふれあい・子育てサロンのページへ
- サロン代表者連絡会
各サロンの担い手が集い、情報交換を行っています。
過去の様子は、こちらをご覧ください。
- 横山地区ふるさとまつり
サロン参加者席を設置
障害のある方のために
- ミニリハビリ教室
「くるみの会」脳血管障がいのある方等を対象に、月1回程度公民館等での軽い運動・外出・交流を開催!
開催日:毎月第3水曜日(8月、1月は、お休みです。)
子育て支援
親子サロン開催予定
- ちょこっとおもしろ親子サロン
地区内2会場を交代で月1回程度開催しています。
場所:横山公民館(すこやか保育園協力)
下九沢児童館(むくどり保育園協力)
令和3年度の日程は、こちら(319KB)をご覧ください。
- にこにこ広場
横山台保育園と共催で月1回程度開催しています。
場所:横山公民館
令和3年度の日程は、こちら(190KB)をご覧ください。
ボランティア活動の推進