地区の人口・世帯
人口:33,169人
高齢化率(65歳以上):25.1%
年少人口率(14歳以下):14.6%
平成29年4月1日現在
大沢地区社会福祉協議会
神奈川県相模原市緑区大島1776-5(大沢まちづくりセンター内)
地域住民の福祉の増進を図ることを目的に、部会制度を取り入れて広報・講座など情報提供関係事業、サロン活動支援やボランティア研修など小地域支えあい事業を進めています。
会長 吉村 幸弘
おしらせ
主な活動内容
「ふくし」を伝える~情報提供・啓発活動~
地域で支えあうために~小地域支えあい活動の開催・支援~
高齢者のために
- ふれあい・いきいきサロンの推進
地区内5か所で開催
ふれあい・いきいきサロン、ふれあい・子育てサロンのページへ
- 地域敬老事業 大沢地区内の77歳以上の高齢者を対象に、自治会・民生委員児童委員が 敬老祝い品を持参し訪問
- 地域敬老事業支援 単位自治会にて開催する敬老会等を支援
- 高齢者等見守り訪問事業
見守りが必要な一人暮らし高齢者や高齢者夫婦世帯等を対象に、年6回 民生委員児童委員及びボランティアグループの協力を得て、安否確認を 兼ねて手づくりお菓子等をお届けし訪問
- 高齢者と園児の交流会への助成
地区内の保育園や幼稚園で開催される催し物に高齢者を招待交流する事業への助成
- 年賀状の送付
77歳以上の独居の方及び80歳以上の夫婦世帯を対象に、ボランティアグループ・ 絵手紙サークルによる年賀状を送付
平成25年度の活動の様子はこちら(ブログ「にこまるの部屋」へ
子育て支援
ボランティア活動の推進
活動に関するお問い合わせは
大沢地区社会福祉協議会
- 電話:042-761-2610(大沢まちづくりセンター内)
- (月~金曜日 午前9時~午後5時)